2022/05/27 マリア祭(2022.5.27) カトリックでは、伝統的に5月は聖母月とされています。本校でも毎年5月にマリア祭を行っています。今、戦争や紛争に苦しむ世界中の多くの国のために、祈りと献金が捧げられました。献金はカリタスジャパンを通して、困っている人たちを助けるために使われます。
2022/05/27 高校3年生 仙台藩作法特別授業(2022.5.26) 伊達家仙台藩作法指南役 池田 峯公先生より、仙台藩作法の特別授業を行っていただきました。生徒たちは初めに、仙台藩作法についてと「礼儀とは何か」についての講義を受け、その後お辞儀の仕方や正座の仕方など、実践的な作法を学びました。
2022/05/18 2022年度対面式 5/18の水曜日、特別志学コースType1の恒例行事である対面式が行われました。この行事では、例年は8年生(中学2年生)と高校1年生対象に、先輩生徒たちがType1の年間行事や先生たちを紹介したり、各クラスが自分たちの紹介をしたりします。今年度も昨年度同様、Type1執行部の生徒が本部を作り、そこからzoom配信を行ったり、あらかじめ作成されたクラス動画や先生方の自己紹介動画を各クラスで流すスタイルで行われました。どの動画も大変良く作られ、特に新入生たちにとっては、Type1での生活がどんなものかを知る良い機会になりました。
2022/05/10 2022年度 高校生徒総会 5月10日の火曜日、今年度1回目の生徒総会が開催されました。昨年度同様、新型コロナウイルス感染対策のため、放送での開催となりました。生徒会執行部の生徒が放送室で司会進行を行い、各クラスの生徒たちは、自分たちの教室で、放送を聴きました。はじめに、2022年度の生徒会予算案の信任が信任されました。各クラス、予算案への信任または不信任者の数を数え、各フロアに控える生徒会執行部の生徒に結果を報告しました。